• アーカイブ

  • 2023年3月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  

こんにちは!! 

3月31日 2020(令和2)年度が終了します。

 

で~~~瀬谷本郷公園の「花」は???

 

「ソメイヨシノ」が満開です。 家族がお弁当を開いているようです。

20210331花-5020210331花-10

「イチヨウ」「フゲンゾウ」が4~6分咲きの様です。

20210331花-1220210331花-51

「ギョイコウ」が薄緑色の花を咲かせ始めました。

20210331花-52

数種類の「桜」これからが見ごろです。

 

 

 

こんにちは!!

3月28日日曜日 

横浜市中心部では「ソメイヨシノ満開」とのことです。

 

で~~~~瀬谷本郷公園では???

園内、9種類ほどの桜があります。

新植された「ヨコハマヒザクラ」散り始めの状況です。

20210319花-220210319花-1

「ソメイヨシノ」はのんびり広場、わんぱく広場にそれぞれありますが、

まだ「満開」には至らず、来週が見ごろと思われます。(シダレサクラ」も同様です。)

20210328花-120210328花-2-120210326花-3

他の「イチヨウ」「カンザン」「フゲンゾウ」「ギョイコウ」などはまだ「ツボミ」です。

 

野球場外周には市民の方々が植えつけてくれた「たねダンゴ」が花を咲かせています。

20210326花-1020210326花-7

「ネモフィラ」「ハナビシソウ」「ヒメキンギョソウ」「「ヤグルマギク」「、ウギセンノウ」など

桜と共に散策、楽しんでください。

 

こちらは、隣接する境川に設けられた川辺の休憩地の状況です。

20210328花-4

 

こんにちは

3月23日(火)

すっかり春めいて来ました。卒業・卒園シーズン。

 

「桜はまだか?」「こんな桜が咲くのか」「きれいな花を記念に!!」

といろいろな方が携帯やカメラを向けています。

20210323来園-220210323来園-320210323来園-5

ステキな写真が撮れたでしょうか?

 

園内、「ヨコハマヒザクラ」が見ごろです。「ソメイヨシノ」・「シダレサクラ」はやっと開花の状態です。

20210323花-520210323花-1 20210323花-2

ダスト(自由広場)は広~い砂場になっています。

20210323来園-420210323来園-6  幼稚園の卒園記念にかわいいお子さん方のご一行に出会えました。

記念に1枚いただきました。「おおきくなったらまた、遊びに来てください。」

 

楽しい画像をいただけました。

 

3月20日(土)

「さくら」・・・ちらちら・・・2~4輪見つかりますが

のんびり広場の「ソメイヨシノ」やはり瀬谷は寒いです。

まだ開花宣言は出来かねます。

20210320花-1 DSCN1337  20210320花-3

「たねダンゴ」の花

こちらはゾクゾクと花をさかせてきました。

合間には「真っ赤なチューリップ」も咲きだしています。

DSCN1310DSCN1307DSCN1328

園路脇で休 憩中・・・「四つ葉のクローバー」さがしを

20210320-4つ-120210320-4つ-1-2

上の写真のどこかに「四葉が・・・・」    そうです。中央付近に見つかりました。

今度は現地で見つけてください。

 

 

こんにちは!!

3月20日(土)

冬季整備が終了し、野球場の利用が再開されました。

 20210114ヤマノウチ-10DSCN1290

第1号の利用者は近隣の女子高校野球部。練習試合。

父兄らの応援もあり、練習・試合にと力があふれ出ていました。

20210320来園-120210320来園-4DSCN1314

4月からは21時までの利用となります。

皆様のご利用をお待ちします。